飼育ケースを覗くとクワガタが口ひげを出したままの状態。これを見て思ったのが、
え!何かやばい兆候?もしかして死んでしまうの?
です。だってどう見てもおかしな状況。上記のように心配するのは仕方がありません。だから、早速その状態の原因を調べました。
と言うことで今回は、その結果などをお伝えしていきますね。
クワガタの口ひげが出たままってどんな状況なの?
結論からお伝えすると、
・かなり衰弱している状態
が答え。
どんな動物も弱ってしまうと筋肉が緩んでしまうもの。とうぜんクワガタも同じで口の周りの筋肉が緩み口ひげが出たままになると考えられます。
だから、その状況が現れたらお別れが近づいていると覚悟が必要になるかもしれません。
ただ例外もあるよ
実は、口ひげが出たままの状態には衰弱している以外にもう一つ原因があることが分かりました。それが、
・餌の食べ過ぎ
です。
これはクワガタが餌を一生懸命に食べた結果、その餌が口ひげに固まってついてしまい戻せなくなる状態です。
だから、この場合は口ひげを水に付けて餌を溶かしてあげることで元どおりに戻ってくれますよ^^
衰弱している状態は口ひげが出たまま以外にもあるよ
口ひげが出たままの状態以外にも、よく転んだり木に登れない。また、餌を食べなくなったや、フ節が取れている。なんて言う状況などは衰弱していると考えられます。よく観察しておきましょう。
クワガタを衰弱している状態から元気に戻すには?
絶対とは言えませんが、
- 適切な環境
- 栄養バランスの良い餌
- ストレス軽減
をすることで元気に戻せる可能性があります。
適切な環境
クワガタの飼育には温度管理が大切。常に20~25℃にしてあげることがおすすすめ。そして乾燥し過ぎないように湿度管理も大切です。
もし、クワガタが弱った状況になり、温度と湿度が適温でなければ適切な環境に戻してあげましょう。また、新しい土に替えてあげることもおすすめです。
栄養バランスの良い食事
餌が合わなくて食べずに衰弱しているかもしれません。一度餌を見直してみると元気になるかもしれません。昆虫専門店の餌なら栄養バランスもベリーグッドです。あと、水分補給をしてあげることも大切。
ストレス軽減
クワガタは環境の変化や他の生物との競争にストレスを感じることがあります。もし、数匹で飼育しているのなら個別にしてあげましょう。
また、頻繁に触ったり動かしたりしないように注意が必要です。
さいごに
クワガタの口ひげが出たままの状態は、
・衰弱している
と考えられます。ただ、餌が付いてしまい戻せなくなっている状態とも考えられます。どちらかを見極めて適切な処置をしてあげましょう。