PR

クジラの寿命が何年か調べたよ!だけどホッキョククジラには驚いた

スポンサーリンク

生き物の寿命をいろいろ調べていると、一説に体の大きなほうが長生きな傾向があるとありました。となると、恐竜はすでに絶滅しているので、現在の地球上で1番大きいのは「クジラ」と思い浮かびました。

クジラ

たしかにシロナガスクジラなんて体長が20m以上とも言われていますから間違いなさそうですよね。

さてそんなクジラ。本当に長生きなのか気になりさっそく調べることに。すると寿命の他にもいろいろな謎もわかってしまいました。

ということで今回は、クジラの寿命などについてお届けいたします。

クジラの寿命は何年?

パン太郎
パン太郎

クジラってディズニー映画の「ピノキオ」に出てきたあの大きいなのだね。

さと吉
さと吉

そうだね。ピノキオを飲込んだあれがクジラだよ。でもクジラにも種類があるんだよ。

実はクジラの種は大きく分けると、

  • ハクジラ
  • ヒゲクジラ

の2つ。

でどのような違いがあるかですが、口の中に歯があるのがハクジラ。歯が無くて歯茎が進化してヒゲになっているのがヒゲクジラ。

そして今回調べたのはその2種の中の大型のクジラ達で、その平均寿命は、

約45~90年

です。

パン太郎
パン太郎

あれ?かなり差があるんだね。

さと吉
さと吉

そうなんだ。個体によってその寿命も違ったね。だからわかりやすく個体別に寿命やサイズなどを表にしてまとめたよ。

寿命大きさ生息海域主食
ホッキョククジラ約90年約18m北極海オキアミや動物性プランクトン
ザトウクジラ約40~70年約16mほぼ全海域オキアミやニシンなど
コクジラ約50~70年約15m北太平洋貝やエビなど
シロナガスクジラ約30~80年約30m赤道海域以外の海域オキアミなど
ナガスクジラ約80~90年約25m熱帯海域以外の海域オキアミなど
ミンククジラ約50年約10mほぼ全海域オキアミなど
イワシクジラ約50~70年約15m温帯の全海域エビやカニ、イワシなど
マッコウクジラ約60~70年約18m全海域イカ類

ちなみにマッコウクジラはハクジラで、あとは全部ヒゲクジラです。

あとクジラの最長寿命記録はないかと調べると、ホッキョククジラが推定ではありますが「211年」生きた記録がありました。驚きですね(^^;

クジラの寿命ってどうやって調べるの?

クジラ

言われてみればそうです。たとえば先ほどの211年生きたホッキョククジラ。211年飼育をしていたわけではないので、どうやってその寿命がわかったんでしょうね。

その秘密は以下のとおりです。

ヒゲクジラ

耳に溜まっているアカを縦に切ると、縞模様があります。そしてその縞の明るい色と暗い色を数えることで寿命がわかります。

ハクジラ

歯を縦に切ると縞模様の成長組織が現れます。この組織層の幅を数えることで寿命がわかります。
パン太郎
パン太郎

耳垢と歯でわかるんだぁ~ちょっと驚き!でもさぁ、それはそうとして211年も生きられる理由はなんだろ?

さと吉
さと吉

それは体の温度と心拍数に関係があるんだよ。

動物の体温は低ければ低いほど寿命が延びるとの説があります。そしてホッキョククジラの場合は、その体温がとても低いのです。これは一生を極寒の北極周辺で暮らすためだと言われています。

あと心拍数は1分間の数が、多ければ多いほど心臓に負担がかかります。逆に少なければ少ないほど負担がかかりません。普通人間の場合、1分間の心拍数は約70回。ネズミの場合は約700回。そしてクジラは20回ほどしかありません。

それにホッキョククジラのデータではないのですが、シロナガスクジラは潜水時は2回ほどまで減ることが分かっています。

クジラって基本的にどんな生物なの?

クジラは魚の種ではなく、哺乳類。そして冒頭の方でもお伝えはしましたが、種は大きく分けてハクジラとヒゲクジラです。そして現時点ではハクジラが60種類以上でヒゲクジラが14種類と言われています。

ハクジラは小型な部類が多く、イルカもそこに含まれます。その点ヒゲクジラは大型種ばかり。そしてどちらも人間と同じで肺呼吸をします。

パン太郎
パン太郎

え~海の中でどうやって肺呼吸するの~?

さと吉
さと吉

クジラの潮吹きってあるよね。あれは厳密に言うと肺から息を吐きだしているんだよ。

クジラの潮吹き

人間が口から息を吐きだすのと同じ原理が、あの潮吹きということですね。あと海中で仲間とコミュニケーションを交わすときや餌を狩るときは超音波を使っています。

パン太郎
パン太郎

すごい!口からその音波を出すわけ?

さと吉
さと吉

鼻からだよ。鼻の穴の奥の方にあるひだを震わせて出しているんだ。

ちなみにイルカやシャチなども同じ方法で超音波を出して生活をしていますよ。

それからクジラの祖先は、約5,300万年前に南アジアに生息していた肉食性哺乳類の「パキケトゥス」と言われています。そしてこの種はもともと陸を生活場所にしていました。ですが、徐々にその場所が水中に変わっていきます。これは他の肉食動物を避けるための行動だったようです。

パン太郎
パン太郎

でもさ~どうしてクジラの祖先ってわかったの?

さと吉
さと吉

それはね。全体の骨格が似ていたのと、内耳の耳骨と臼歯の特徴からなんだ。ただ、絶対的に祖先との証明は難しいけど、 彼らの血縁度の高い種の中に、直接の祖先がいるとは考えられてるんだよ。

まとめ

クジラの寿命などについてお伝えしました。地球上で1番大きな哺乳類。いろいろ調べてると奥深さに感動すら覚えてしまいました。

まだ実際に目の当たりにしたことはないですが、いつか大海原で出会いたいと思います。

そんなクジラの寿命をもう一度お伝えすると、大型の種ですが

約45~90年

ということがわかりました。

今回も記事をお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました